沿革
			| 1972年 | 鈴鹿通信設計株式会社設立(資本金100万円) 日本電信電話公社(現NTT)施設設計業務開始 | 
| 1974年 | 資本金300万円に増資 | 
| 1975年 | タイ国電気通信網プロジェクト着手 | 
| 1984年 | コンピュータソフトウェア開発開始 | 
| 1987年 | コンピュータシステム保守運用業務開始 | 
| 1991年 | 株式会社エヌ・ティ・シィ・システムズに社名変更 | 
| 1992年 | 資本金1,000万円に増資 移動体通信システム開発に参加 | 
| 1997年 | 日本情報通信システム株式会社に社名変更 | 
| 1998年 | 資本金2,000万円に増資 | 
| 2000年 | 大手メーカー携帯電話端末機ソフトウェア開発に参加 | 
| 2011年 | 株式会社NTCシステムに社名変更 | 
| 2018年 | ISO9001、ISO/IEC27001の認証を取得 | 
| 2019年 | 労働者派遣業許可を取得 | 
| 2020年 | 資本金1億円に増資 | 

