社員の声 Gさん

●1日の仕事の流れはどの様な感じですか?

今担当しているのは、モバイルネットワーク通信における呼制御や保守機能の開発業務で、設計、製造、試験を一貫して担当しているため、 1日の流れは時期によって異なりますが、まずは最初にメールチェックを行い、その後それぞれの作業に取り掛かる点は同じです。
異なる機能同士の連携が重要なシステムであるため、認識合わせのための打ち合わせやレビューに限らず、積極的にコミュニケーションを取りに行きます。
また、メールで既存動作や設計方針の調査の依頼があれば、その場でスケジュールを修正して並行でそちらに対応することもあります。

●未経験で入社したが入社までに勉強するとよい事は?

私の場合は、学生時代に基礎的な部分を学んだうえで入社しましたが、Linux技術がかなり生かされています。
担当するプロジェクトによって扱う技術は大きく異なるため、基礎を事前に予習しておくとよいと思います。
私のOJT期間では、実際のソースコード調査を担当するなど、実践を通じてシステムの理解を深めることができました。
実際の業務ではシステム特有の専門的な知識が求められますが、先入観にとらわれずに学ぶ心構えがあれば問題ありません。

●入社してからの研修は?

基礎的なプログラミング言語の学習を3か月ほど経験し、JavaとC言語について学びました。
その後はOJT期間を3か月ほど挟み、「NTCベーシック研修」にて、データモデル設計やネットワークの基礎的な知識を習得しました。
年1回程度、外部の研修機関の講座を受ける機会があるため、業務だけでは得られない知見を得る機会は十分あると思います。

●入社してからの期間とできる様になったこと

入社してから7年目となります。
当初は小型PBX開発に携わり、1度の部署異動を経験して現在の担当となりましたが、一貫してLinuxマシン用の呼処理系アプリケーションの開発に関わっております。
過去の資料やエビデンスに基づき、マシンの挙動をソースコードや様々なログから把握し適切な機能追加を行う、総合的な開発スキルを身に着けることができました。

●会社の雰囲気は?

技術として要求される水準が高いため、チームの垣根を越えてお互いにフォローし合いながら業務に取り組んでいます。
また、上司ともコミュニケーションを取りやすい環境で、業務上の連絡以外にも、気軽に相談に乗っていただけています。
上司との距離感は本当に近いと思います。

●通勤時間は?

入社以来、神奈川県川崎市に在住しており、通勤時間は約1時間です。
自分の周りでは小田急線沿いに住んでいる人が多いです。

error: Content is protected !!